いいね輪行

自転車の旅記録など

横浜の激坂

長崎、尾道は坂が多い街として有名ですが、横浜も起伏が多い街であります。

当然、坂も多いのですが、幹線道路は斜度が緩やかになるよう作られていますので、丘のうえには、交通量が少ない生活道路がたくさんあります。 そこを走るには坂を上り下りしなくてはならなりません。 今回は黄金町から久保山、羽沢から上星川、常盤台あたりを紹介します。

まず、磯子7丁目から東神奈川のカレーセララまで

せいぜい70m程の高低差なので、景色の変化を楽しみながら走ります。

黄金町駅近くから三春台(太田小学校)に一気に上った上からの眺め(坂の詳細は帰り)

この坂は15~20%あると思います。

久保山を巡って藤棚商店街、平沼橋、鶴屋町3丁目、反町経由東神奈川のセララへ、ポークカレー&ナン、チャイで一休み。


涼しく快適な天気なので、遠回りして帰ります。

ストラバのセット忘れたので、地図におおよそのコースをいれました。

ほとんどが車が少ないルートでした。

反町駅近く住宅街から栗田谷中学校に上るさかです。斜度は10%くらい、旭ヶ丘の住宅街を抜け神大寺、羽沢を目指します。


神大寺先、三ツ沢上町付近から広大な三ツ沢墓地を望む。ランドマークタワーが見えます。

少し走ると右手にはキャベツ畑


片倉町入口交差点、ここから一キロぼど歩道を走り羽沢交差点(第三京浜の真下)へ、

歩道が狭くなったので、住宅地に入りました。15%はあると思いますが短いので大したことはないですが、横浜にはこのような坂が数えきれないほどあると思います。

神奈川区羽沢993消防団の車庫、隣には大きな桜があり、春はきれいだろうな。

羽沢にはこのような畑が広がっています。

柵に近づき撮影してたら警報がなりました。野菜泥棒がいるんでしょうね。夜は真っ暗でしょうから。

上星川小学校入口交差点、車は皆左右に曲がっていきますが直進します。

環状2号線の橋上からの眺め

住宅地の道路が暫く続きます。狭いが見通しがいいので車も少なく快適です。

保土ヶ谷区釜台町 大池道路交差点

保土ヶ谷区常盤台にはいります。

常盤公園を過ぎたら右へ下ります。

横浜新道(トンネル)をまたぎ、峰岡町の住宅地を下り、洪福寺交差点の裏通りを、西区岡野町、平沼橋の西区役所入口交差点にぬけ、藤棚郵便局から戸部に上ります。

願成寺からの上り、斜度10%ほど

戸部町から三春台へ向かいます。

黄金町-浜松町交差点間の幹線道路をまたぎ三春台へ

例の激坂につきましたが、夕暮れの明かりが見えます。

一段下りたところで見上げます。

二段下りたところから

坂の入口

やはり激坂でした。初めて下った時はちょっと怖いくらいでしたから。


磯子区岡村のやや激坂、15%はあると思います。


2016.10.22 12;30~18;00 曇

終わり


このように坂をつなぐと横浜でも、車が少なくストレスの少ないポタリングが楽しめます。